<< February 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
台湾カフェ
阪急六甲駅北にある台湾料理のランチに行って来ました。
すっかり様変わりした六甲の駅、子供の頃、学生時代、色んな思い出がある、、、
○○君と待ち合わせた駅、☆☆君とすれ違った駅、、、、レモンの味、、、大昔だわ、、、


「小陽春茶坊」





ランチメニュー



前菜、スープ
中華おこわ、or ジャージャーメンが選べます。

ジャージャーメンの白い大きな器、底が深くて、意外とたっぷり入っていました。
おうどんみたいに太い麺に甘い肉味噌と千切りのお野菜のトッピング
ミートスパゲッティーみたいに飛ばしてしまいそう、、、
韓国のより太めの麺ですが、とても美味しゅうございました。

これで800円也
おススメです!

JUGEMテーマ:日記・一般
 
| daily life | comments(0) | trackbacks(0)
心斎橋
先週の写真教室は大阪ミナミ街角スナップ写真

何を撮ればいいのやら?どこを、どう切り取って写真にするか?さっぱり分かっていない私
なので、帰宅後も放置しておりました。
昨日は琵琶湖へ1日撮影デーでしたので、その写真をアップする前に、先週分を先にしなきゃと、超真面目な私、、、

朝早い時間帯の心斎橋筋はお店の準備中のところもあります。


開店時にはくるりと裏返って、

カラフルな服、大きな声の親子連れの集団があちこちに、、、
中国からのお客さん達、大きな袋をいっぱい手に、、、
ごく少数のリッチな人達の春節祭のお休みを利用しての家族旅行かと、、、

戎橋からそこはかとなく’かほり’のする道頓堀川に下りて



円盤?







法善寺横丁






水掛不動さん
井戸水をかけるので、こんなに苔むして、、、

ランチはこの直ぐ横で。

先生はこの後、翌日からのピルゼンギャラリーでの展示会の搬入、飾り付けに
なので、今日は心斎橋だったのねえと納得。

お仲間のSさんと御堂筋を歩いて、播磨焼きのフリーカフェへ



ドリンクとおかき無料なんです。
世界初の本格的フリーカフェなんだそうです。

小さなお皿におかきバーで好きなだけ盛る事ができます。

私が2枚お皿をとっていたのを、きちっとスタッフに指摘されちゃいました。
とても薄いお皿だったので、重なっていたのでした、、、もちろん私の指先の感覚が鈍っていただけなのですが、、、

これはSさんの、大きなおかきでお皿の周りに張り出してその上に盛るテク!
彼女は2回目で、この方法をしている方を見て、学習したそうな、、、

広い店内、老若男女、お国も色々な方が楽しんでいました。

もしマナー違反をしている人がいれば、肩をそっとたたいてあげてくださいというアナウンスが流れていました。
平和な日本で出来るカフェかな、、、



JUGEMテーマ:写真
 
| camera photo | comments(6) | trackbacks(0)
琵琶湖 知内浜、
写真教室から初めての企画、お仲間の運転でレンタバスを利用しての撮影会
雪景色を期待しての琵琶湖西北部。8時出発。

皆さんかなりの重装備、私が一番軽装、
寒さ対策の装備は北海道においてるし、零下22度にはならないだろうし、、、

新旭水鳥観測センターで



琵琶湖漁法の「えり」の仕掛け網
黒い丸いのは?

鴨さんです。
動きがありません、、、



ランチはマキノプリンスホテルで
ランチバイキングをシニア料金で(1580円)
シニアになっておきました。

大きな窓から湖が見えて、ホテルのスタッフがパンくずをまいて、鳥寄せをしていました。

なので、私たちもと、おかきを買って飛ぶ鳥の撮影タイムです。
青空が一転、雪模様に、、、
小さなオカキを空中でキャッチ!


知内浜
漁港にはニャンコがつきもの。



野良ちゃん達はオメメがばっちい、、、


メタセコイヤ並木道、500本
冬ソナを思い出す、、、
日本の街路樹100景に選ばれているそうです。



雪対策の水の噴射



この横にあった羊牧場



こんな小屋で飼われて寒そうです、、、



毛並みはドロドロでなんだかとてもかわいそうでした。

海津の町並み撮影は時間切れで、一路神戸へ

運転して、撮影もして、一人お疲れさんでした。
男性メンバーも普段はランチ時にビールを飲まれるけど、今日は遠慮して、、、

レンタバスに給油して無事返却。
7時解散。

JUGEMテーマ:写真
 
| camera photo | comments(4) | trackbacks(0)
今頃、新年会
1月のハイキング予定日に友の母上が緊急入院されて、キャンセルになりました。
それから毎日病院通いだった彼女と、新年会ランチを元町で

思い出す母の突然の入院から始まった介護の日々
それまで病気をしたことがなく健康だった母にとって、自分が入院している事実が受けとめられなく、とても不安になって、誰かがそばにいないとナースコールをするような状態で、昼間は私と父が交代で夜はつきそいさんについてもらっていました。
病気をしたことがないので、病と闘う気力というものがなかったように思う。
とことん、父と私に甘えていました。
彼女の母上は気力がしっかりされているから、「きっと回復される、大丈夫よ」介護先輩として話しました。

JR元町高架下のイタリアンのお店 「オステリア ガウダンテ」


リゾットとペンネを2人でシェアして

メインもお肉とお魚をシェアして


コーヒーまではコース(1890円)

デザートはついてないので、420円でプラスしてパンナコッタとプリン

大丸でバーゲン中のコート、セーター3枚一気にお買い上げして、ストレス発散して、病院へ。
がんばって!

JUGEMテーマ:グルメ
 
| daily life | comments(6) | trackbacks(0)
マスタークラブの撮影
マスタークラブの先生方の作品とポートレートの撮影の依頼を受けて、いつもながら私でいいの?と思いながらも楽しんできました。
奥村先生が海外に発信されるのに必要なんだそうです。

岸田先生のお家に先生方8名が集合。
岸田先生の海外技法のワンデーレッスンを同時開催。
私は先生のアトリエを撮影場所にして撮影



ポートレートの撮影は初めてです。
カメラ教室の先生にお聞きしたり、ネットで検索して準備しました。
この写真はアップできませんが、、、
レフ板を持って、外野から色々声がかかり、笑顔で、おすましで、口を閉める、口角をあげて、段々ひきつる、、、

パソコンでご自分の写真を選んでいただいて、満足いただけたでしょうか?

マスターコースを卒業された方達の作品の撮影もしました。
みなさん、とてもお上手で今勉強中の私にとって、刺激的過ぎました。

ランチにお弁当を取っていただいて、ゴチになりました。



そしてデザートは御影山手ロール




帰宅後、明日から又北の国なので、急いで編集作業。
名前を入れたり、お肌をより美しく、豊麗線は薄く、、、


JUGEMテーマ:ポーセリン
 
| porcelain | comments(3) | trackbacks(0)
夜の釧路駅
201002101952000.jpg
午前中、写真講座の講評会に出席してから、初めて午後の便で、北の国へ飛んで来ています。
今釧路駅待合室で、釧網本線の最終列車の時間待ちを1時間。
なんというか歌謡曲の世界みたい。
| HOKKAIDO 2010 | comments(2) | trackbacks(0)
美幌峠
流氷を見たくて先月に予約していた今回の日程、流氷の着岸予定をハラハラして見ていました。
ラッキーな事に着岸したというニュースが朝日新聞に掲載されたのが月曜日

今回もあちこち撮影プランを作ってくれていました。

早速、翌朝の休日には美幌峠の朝もやの撮影のため、5時起き
零下16度
しかし残念ながら、もやがかかっていません、、、、

風があるからで、体感温度はかなり低い、三脚を広げるのも難儀です、、
あっという間に日の出がきてしまいました。





サンピラーが撮影できました。
太陽が空気中のダイヤモンドダストに反射して. 柱状に輝いて見える幻想的な自然現象(細氷現象)

そして空中を舞うダイヤモンドダストの撮影も試みましたが、、、



ピントがきていません、、、
初めての被写体なので、今後の課題です。





この後、和琴半島、屈斜路湖、SL撮影と続く、、、

JUGEMテーマ:旅行
 
| HOKKAIDO 2010 | comments(4) | trackbacks(0)
和琴、屈斜路湖、SL、茅沼
和琴半島、白鳥が温泉につかっています。



今年の屈斜路湖は全面氷結して白鳥の居場所が狭くなって、ひしめいております。



餌を求めてうるさいほど、ないてました。

御神渡りの現象がおきてました。

この辺りで一番美味しいケーキを頂けるらしいカフェ「オーチャード・グラス」へ



大鵬関の写真が飾ってある無人の川湯温泉駅舎の中にあります。
古い駅舎を利用してのレストラン、去年北浜駅の「停車場」でも美味しいランチを頂きましたが、ここも、かなりのボリュームのあるフルーツロールケーキでほっこりしました。


SL冬の湿原号(1下旬〜3月上旬)の撮影をすべく、塘路駅近く、カーブしている所でスタンバイ
初めての撮影でどういう風に走ってくるのか?煙はどれくらい?構図は?何ミリのレンズ?f値は?と質問攻めの私
夫も1度撮影しただけですが、、、
ドキドキ、ハラハラで待つ
塘路駅を発車するアナウンスが聞こえてきました。
いよいよです!





おっとズームを触っている間に行き過ぎて、、、


ちょっと行き過ぎてしまいました、、、

1日1便なので、チャンスは1回
もどりはディーゼル車が先導するらしい。

ワクワクの初SL撮影でした。

JUGEMテーマ:写真
 
| HOKKAIDO 2010 | comments(8) | trackbacks(0)
おまけ
前回のふくろうに会いに行きましたが、今日は残念ながらお留守でした。

かわりにこんな鳥さん、???



広い北海道ですが、ここで大阪のカメラサークルの方に偶然出会いました。
びっくり!
撮影ポイントの情報交換をして、、、夫ようしゃべる!!!

道中、釧路湿原でたくさんの蝦夷鹿に遭遇しましたが、牝ばかり?でした。
角が落ちたのかなあ?

あっ!いました!
大きな角の牡鹿に遭遇



キタキツネが2匹、もつれるようにケンカ?遊んでいる?




JUGEMテーマ:写真
 
| HOKKAIDO 2010 | comments(3) | trackbacks(0)
網走流氷観光砕氷船 おーろら号
昨日神戸に戻りました。
土日は網走と羅臼で流氷クルーズの連続。
そのためか、ちょっと風邪気味で帰宅、、、

先ず最初のクルーズから

前日のHPの流氷情報では9時半のクルーズでは流氷少量、それ以後はなしという表示

一度着岸した流氷が風に流されている訳で、、、

折角予約しているので、とりあえず網走へ向けて出発
雪道の峠越えして行くので、いつもより早く出発です。

港に着くと、既にいっぱいの人が並んでいました
チケットを買って並ぶ、ここはどこ?っていうくらい中国人ばかり!
列を無視して割り込むのは中国人?

北緯44度、流氷クルージングおーろら号に乗船
乗り切れない人はおーろら2に乗船。
もう少しで2号に乗れる順番だったので、残念ながらいい場所は確保できず、、、かなりの混雑ぶり



蓮の葉氷から、段々氷塊が大きくなって、、、
1面流氷です!



オーストラリアからの旅行者も、、、



人が鈴なりになって、、、






あっ!大鷲が流氷に乗っています!


1時間のクルーズでこの1羽だけで、あとはカモメばかり
翌日の羅臼出発のクルーズでは、もうどんだけ〜〜〜〜ってほど大鷲、オジロ鷲に会えるのですが、この時はたった1羽に興奮しました。





船が作る波に蓮の葉氷が揺らいで、、、

かもめに餌を与えないで下さいとアナウンスされているのに、中国人の親子連れがカッパエビセンをまくのです。
英語で注意してみたのですが、私の目を盗んでやり続けています。
何故餌をやってはいけないかを英語でちゃんと説明できないし、聞く耳を持たない家族のようで、あきらめました。


JUGEMテーマ:旅行
 
| HOKKAIDO 2010 | comments(4) | trackbacks(0)
| 1/2PAGES | >>